美しい日

小学校教員になりました。新任です。上越教育大学西川研究室で『学び合い』に出会う。

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

キャリア教育と『学び合い』

本日は月末の上越『学び合い』の会がありました。 全国の現職の先生や、大学生とお話をすることができました。 今回のテーマは「キャリア教育と『学び合い』」でした。 今日お話ししたことで気になった話題をいくつかまとめてみます。 ・ドイツの子供は10歳…

苦手なことに挑戦する勇気が出た理由

今日は今年2回目のスノーボードに行きました。今年2回目というか、人生で2回目です。スノーボードを始めたのは友達が誘ってくれたことがきっかけです。私は本当に運動が苦手なので、スノーボードは勇気を出した挑戦ではありましたが、勇気を出せたのには…

どんな道でも幸せになれる

高3の弟が来週大学の二次試験受験を控えています。共通テストの結果をふまえ、選んだ大学は第一希望にしていた大学とは違うようです。だけど、弟は「どんな道でも僕は幸せになれる自信がある」と言っていました。その言葉を聞いて、弟には生き抜く力があるな…

受験は集団戦

「受験は集団戦」という言葉がありますが、強くその意味や価値を感じています。 私は教採に向けた勉強をゼミ室でしています。 私は数学が大の苦手です。高1の時に美大の受験を決め、センター試験の受験科目で数学を使わないことがわかってからさっぱりやめ…

関係性その2 サイゼリヤ

サイゼリヤで食事をしている画像がTwitterでここ何日かよく見かけます。 最初は格安で美味しいサイゼで豪遊するのが流行ってるのかと思いました。 しかし、調べてみるとサイゼリアという安いお店でも喜んでくれる女性が素敵だ、という趣旨の漫画に対して議論…

関係性

南京錠を首にかけている変な友達がいます。奴も西川研です。 奴は私に「ボケ!」「バーカ!」「ザコ!」などという幼稚な悪口を言ってきたり、私がエレベーターから出てきたところを驚かせたいという理由だけで遠い教室まで呼び出したあげく、驚いた動画を見…

作る楽しさの本当の意味

今日は友達とポケモンの飾りを画用紙で作りました。 今日作ったものは友達の誕生日のお祝いで使うものなので、友達に喜んでもらうというミッションがありました。 私はそもそも美大に進学するくらいですので、何かを作り出す時間がとても幸せで楽しいです。 …

これでいいのだ

やらなきゃいけないことがあるにもかかわらず、うっかり寝てしまった時になんとも言えない罪悪感を感じる人は少なくないと思います。 そんなときに落ち込まない凪流のコツをご紹介します。 それは、「今、自分には睡眠が必要だったのだ!」と思うことです。 …

正解を言おうとしない

教採に向けて面接練習をしています。 今日の練習で学んだことは、「正解を言おうとしない」ということです。 「教育は人なり」という言葉の捉え方についての質問がありました。 「教育は人なり」について文科省は以下のように言っています。 「教育は人なり…

サウナ奮闘記

「サウナ」…それは私にとって地獄のようなアツアツの部屋であります。私のサウナ最長記録は4分です。サウナ時計なるものがありますよね。あれって12分で一周するんだとか。以前そのことを知らず、普通の時計だと思っていた私は、0のところから4のところに進…

かわいいゴリラ

地元の親友がお付き合いしている方と結婚に向けて同棲することになりました。 それはそれはラブラブです。 毎日のように送られてくる惚気話が私の楽しみでもあります。 昨日の惚気話ではこんなことが書いてありました。 「付き合った頃は『かよわくてかわい…

つながる力に助けられたおバカな話

今日のゼミの掃除の後、シュレッダーをかけた紙のゴミを捨てに同期と学部生と3人で廊下を歩いていました。 同期が急に「ラグビーしようぜ!!」と言い、紙のゴミの入った袋を私に投げ、私も楽しくなってたいへん力強くキャッチしました。 まあ、なんてことで…

おじさまのギャグは拾うべし

西川研に入って多くのことを学んでいます。 今日学んだことは、「おじさまのギャグは拾うべし」です。 おじさまというのは、ギャグを言う生き物なのでしょう。そういうものなのです。 どんなにつまらないと思っても、決して顔に出してはいけないのです。そし…