美しい日

小学校教員になりました。新任です。上越教育大学西川研究室で『学び合い』に出会う。

2023-01-01から1年間の記事一覧

想いを汲める人に

今日はいろいろあり、1時間目を自習にしなければならず、指導教諭の先生が教室を見てくださりました。 いろいろが終わり、教室で静かに勉強してるのかなと思って戻ったら、なんと風景がまるで学び合いの時のようになっていました。メンバーを見ても生活班で…

長い目で見るのだ

新潟市のいじめ未然防止フォーラムに参加しました。 「そんなつもりじゃなかった」 「遊びのつもりだった」 「あいつがわるいから仕方がない」 「たいしたことじゃない」 いじめの7割ほどは、これらのシンキング・エラーというものによって引き起こされるの…

こどもはかわいい

「来年も凪先生が担任がいい」 「もっと凪先生の授業を受けたい」 そんなことを言ってくれる人たちがいます。 先日、午後からの出張が延期になった時も、「午後も凪先生がいてくれて嬉しい」なんて言ってくれました。 私も人間なので、もちろん嬉しい気持ち…

民主的

12月にある学校行事で、学級の出店を何にするかという話し合いをしました。話し合いは子どもたちに任せて私は様子を見ていました。 私は特に何も言いませんでしたが、多数決ではなく、みっちり話し合って全員の納得を得ることを大事にしていました。少数意見…

マジ

うちのクラスではサッカーがブームのようです。 今週、ある男子にサッカーに誘われましたが乗り気じゃなかったんです。それでちょっと渋っていたら、「教えたいから来て!」と言うし、女の子たちにも頑張って声をかけて誘っているのが面白いな、すごいなと思…

たんたんめん

体育で大縄とびをしています。 「先生、さっき〇〇くんがはじめてとべたんだよ!嬉しかった!」 「〇〇ちゃんはね縄が怖くて飛べなかったけど、縄を回すのがすごく上手だったよ」 「さっき失敗したとき、みんなが大丈夫だよって言ってくれて、安心したの」 …

越後にて

先週の土曜日に越後『学び合い』の会に参加しました。 上越教育大学を歩く、久々の仲間と会う、慣れたはずの講義室で話を聞く…それだけで思い出が走馬灯のように駆け巡りました。 越後のあと、友達の誕生日を祝うサプライズがありました。サプライズ成功!と…

もう半年

先週の通知表を渡す時間の裏でいくつかのアンケートに答えてもらいました。 「『学び合い』の授業はこのクラスにとって良い影響があると思いますか?」 この問いに、23人中、22人が「いいと思う」に票を入れていました。 「1人も見捨てないことの大切さを知…

貪欲に

オンライン 富山『学び合い』の会を紹介してもらい、参加させてもらいました! 『学び合い』の実践、働き方改革、『学び合い』のモチベーションをどう保つ?など様々なお話をのんびりできました。 (途中でわたしたちの師の登場もあり、なんと運がいい!あり…

自分を許したい

時間外労働 9月も終わりを迎えそうです。教員になって半年が経とうとしています。 時間外労働が45時間を超えないようにとお達しが出ています。 先月までは40時間ほどに抑えられていましたが、今月は51時間になってしまいました。 出退勤の表を見ると、赤い文…

初の研究授業。

ついにきたる、Xデー。 今日は研究授業でした。どどん。 ごんぎつねでやりました。本時は9/10時間。この日に至るまでが全てだと思っていたので、子どもたちを信じて臨む事にしました。子どもたちはすごいのです。 協議会では、意見を赤と青の付箋に書き込ん…

できることしかできない

子どもたちと話すと、家庭での嬉しいことも、聞くと辛いこともあります。 そのことについて考えても、私は家庭を変えることはできません。 学校でどう過ごしてくのか、どんな学級であるべきなのか、それしか考えられません。そして全員にできる愛情をかけて…

今日も今日とて

週の半ばです。 今日はこんなことを語りました。 「先週の木曜日、書写の半紙がなくなってしまい、月曜日にも書写があるのにどうしようと思って急いで半紙を注文したことがありました。 業者さんはすごいです、木曜日の夕方頼んだものが金曜の昼には届いてい…

願うことをやめられない

ある子が、教室に入れなくなった。 朝の時間にトラブルがあったことがきっかけです。 そのすぐあとの1時間目、算数で『学び合い』の時間でした。 その子はろうかにいます。 何人かが授業開始とともに、廊下へ行きました。 その子は教室に入りたくないという…

コツコツ

暑いので朝来たら自分の教室と両隣の教室のクーラーをつけていました。私は朝早く来てるので、私でもやれることをやらせてもらっていました。 今日隣の先生が、「毎朝子どもたちのために私の教室もクーラーつけてくれてありがとう!」と言ってくださり、お手…

ごんはおれ

〜ごんぎつね〜参観日にて 今日はごんはなぜ、そんなにもいたずらをしてしまうのかというクラスで出た疑問を考える日でした。 まずこれまでわかってきたごんの様子を確認します。 ごんは森でひとりぼっちで暮らしてたんだった。 自分だけ1人で遠くに暮らして…

ニコニコ

最近管理職の先生に言われます。 「太田さんは、そうやってニコニコしていてね。」 雑談をしていて、先生の初任のころや、若い時の苦い経験などを話してくださったことがありました。 「研究授業に意識が向きすぎて、子供を見ていなかったことがある。そして…

ちがうを受け入れること

最近子どもたちは、「ちがう」ということに寛容になっているような気がしました。 ある子が事情があり、どうしても学習ができずタブレットで計算アプリなどをやっていても文句を言う人は出ませんでした。 勉強をやりたくないから教科書もノートも開かないと…

元気がない時は

なんだか元気がありません。私の元気がです。 研究授業や夏休み明けの学級経営がうまく行くかなど、わからないことへの不安が漠然とあって、不安があることを学校の先生やパートナーに話したりしています。 ある先生に聞くと、何年経験を重ねても、その不安…

再始動

ついにきた、夏休み明け初日! 宿題を集めたりなんなりばかりでしたが、少しだけ学習をしました。 さんずいの漢字を書いて、クラスの人に自分が書けなかった漢字を教えてもらうという活動をやりました。(赤坂先生の『学級を最高のチームにする極意』という本…

ごん、お前だったのか

「ごんぎつね」 一度は読んだことがある人が多い物語ではないかと思います。 イタズラぎつねのごんは、村の兵十がとったうなぎを盗んでしまいます。 しかし、そのうなぎは死を目の前にした兵十のおっかあが食べたいと言っていたうなぎだったのでした。 そう…

あつがなつい日

夏休み初の出張。陸上記録会の引率に行きました。 今日嬉しかったことは、大変素敵なリレーのチームに出会ったことです。 ある学年のリレーのメンバーをアップの場所や招集場所に連れて行く時がありました。 アップをするときも、いつもやってるように声を掛…

夏休み

夏休みです! たくさん助けていただけて、ここまで来られたという感謝を多くの先生に伝えることができた最終日でした。 今週気づいたことは、子どもたちは全員が100%の気持ちで夏休みを楽しみにしているとは限らないということです。 昨日、教室でつい騒がし…

たかが棒、されど棒

夏休み前最後の図工で、チラシで作った棒を組み合わせて形を作る活動をしました。 子供達には大変申し訳ないことに、2時間でやる内容が他の教科の時数が足りず1時間になってしまいました。 短い時間ながらも、暇な人を作らないように仕事を分担する人がいた…

大混乱の頭をつらつらと

頭大混乱なので、つらつらと書いてます。 子どもたちと権利について学習しました。 権利って言ったらどんなイメージかを聞いてみると二極化しました。 「偉い人が持ってる」「みんなが持ってる」 だけど、「権利とは、みんなが自由に生きるために持ってるも…

すてきな三人組

今日は現西川研の仲間3人が私の学校に来てくれて、『学び合い』の授業を2時間参観してもらいました。 子どもたちは3人がくるとなんでかとても嬉しそうで、「誰が凪先生の先輩で誰が後輩なの」「なんの先生なの」「みんな背が高いね」なんて言ってました。 見…

楽しいんだよね

「私はね、みんなと過ごすの楽しいんだよね」 「何が楽しいのー?」 「みんなの成長が毎日見れること、みんなが助け合ってる姿を見ること、みんながニコニコ笑ってる、それが嬉しいからだよ」 「えへへへー」 「来週も楽しみだよ。またね。」 今日の帰りの会…

お節介?

トラブルがあり泣いてしまった子が落ち着くために別室にいることがありました。 しばらくはそっとしておこうとなっていたようですが、授業が終わると同時に何人かがその子を探しに行ったようでした。 戻ってきて、「別に…俺のことなんて探さなくったっていい…

プール

運悪くプールをとっていた日に雨が降り続けていましたが、今日ようやく初プール授業をすることができました。 プールの前にこんなことを話しました。 「正直にいうと、とても楽しみなのと同時に、私はとても緊張しています。なぜならあなたたちの命を預かっ…

金髪のあの子

ふと、私が小学校3年生くらいのときに、クラスに金髪の女の子がいたのを思い出しました。 くるくるの金髪と、ピアスをつけていた姿がぼんやり頭の中にあります。 その子と自分たちは「違う」という感覚が子どもたちにはあったのか、その子はよく泣いていたよ…